*1
今日で北欧の旅行記を終えます。
最後の思いを記します。
*2
12日間の北欧旅行は発見、冒険、感動の素晴らしい日々でした。
春が訪れたばかりの北欧では、自然と人々が正に輝いていました。
北欧は閉塞感漂う日本とは別世界だが、だからと言って高層ビルが乱立し大発展を遂げているわけではない。
しかし心の豊かさが彼らの表情や態度から伝わって来る。
30年ぶりの訪問で北欧の新しい側面も見た。
自然に優しい自転車社会と、国境で人を峻別しない移民受け入れが進んでいた。
この旅行は私にとって、初めての海外一人旅でした。
英会話、旅行手配、現地の移動とトラブル対処もすべて自己責任でした。
緊張と歩き疲れはありましたが、かけがえのない旅となりました。
旅行のアドバイス
私の全旅費は28万円です。
私は中華航空を利用し、朝食以外の大半はコンビニで購入し、ホテル・航空券・鉄道・フェリーの手配は日本からインターネットで半年前から直接した(不安ではあったが、まったく問題は起きなかった)。
少し後悔しているのは、各首都のシテイパス購入です。
これは便利なのですが、多くの観光を詰め過ぎて、現地の人との交流のチャンスを逃してしまった。
交通パスは便利でお薦めです(シテイパスと一緒の首都もある)。
*3
皆さんにお願い
早いうちに北欧を訪れ、自分自身と幸福について見つめ直して欲しい。
日本人の多くは井の中の蛙で満足している。
当然、彼らは諸外国が如何に苦労して平和、幸福、豊かさを手に入れたかを知らない。
我々よりも遥かに心豊かに暮らしている国々が世界には多くある。
世界は多くの事を教えてくれる。
例えば、中国の秦帝国はそれまでの大量の奴隷の殉葬を俑(人形)に替えた。
続く漢帝国の初期、奴隷制は後退し、繁栄を始めた。
しかし漢帝国が亡国を迎える頃には、奴隷制は拡大していた。
また世界中に前世紀まで原始的な生活を続けていた先住民族を考えてみよう。
彼らの多くは1万年間も原初生活を続けていたのではない。
彼らは数百年前、他の部族との抗争から、僻地に活路を求めて移り住んだ人々です。
そして文明との接触を断って安全を得たが、失ったものも多かった。
これらの事例は、今の日本を暗示している。
日本はがむしゃらに働き一度は欧米に追いついたが、30年前から衰退を始めた。
目標とした米国は、今や金融とIT以外、国民にとって魅力的とは言えない(安全、福祉、格差で)。
今の日本は凋落の中で彷徨い、見果てぬ夢を負い続けている。
今後について
理想とすべき北欧を訪れた。
しかし、まだ二つの重要な国が残っている。
一つは、今後覇権を握るだろう隣国、中国です。
中国は既に最大のビジネスパートナーであり、異なる体制を持つ軍事大国で因縁もある。
今年、私は中国を一周旅行し、この目で発展、暮らし、歴史を確認して来ます。
その次は、最大の同盟国で覇権国でもある米国です。
現在、米国は内部で所得階層と人種で分裂し、もっとも格差が拡大し、軍事的な危険性も増している。
出来れば、3年以内に米国と幸福度の高いカナダを共に訪れたい。
これにより模範の国、急成長の隣国、反面教師の大国の三つを見終えることになる。
そして何かしらの日本の進むべき道が見えることを願っています。
永らく私の旅行記をお読み頂きありがとうございました。
これで終わります。
しばらくブログを休みます。
No comments:
Post a Comment